THE GRANDUO GAKUGEIDAIGAKU

THE GRANDUO GAKUGEIDAIGAKU

バルコニーのいえ

販売前

scroll

バルコニーのいえ

THE GRANDUO

GAKUGEIDAIGAKU

設計中

一棟RCマンション

所在地: 東京都目黒区鷹番2Google MAP

2026.06.25完成予定

進捗度52

  • 設計中
  • 施工中
  • 完成

UPDATED INFO.

  • 2025.02.18THE GRANDUO GAKUGEIDAIGAKUのプロジェクトページを公開しました

設計のこだわり

バルコニーのような開放感のある住戸空間

建物中央に設けた大きな構造コアが建物を支持することで、腰壁と窓が連続した開放的な外壁面とすることができ、街に向かって大きく開いた住戸となっています。遮る構造体がほとんどなく、パノラマビューが広がる室内は、大きなバルコニーのような開放感を得られる住戸空間となっています。

街との距離を調整する腰壁+パノラマ窓

リビングに座れば、腰壁によってプライバシーを確保しつつ、空だけが見える開放感を得られます。立ち上がって視線が高くなれば、パノラマ窓越しの街の様子や賑わいを見ることができ、街を少しだけ近く感じられます。腰壁とパノラマ窓が、シチュエーションに合わせて街との距離感を調整してくれます。

所々に設けられたインナーバルコニー

所々にバルコニーを設け、時には室内と室内を隔てるスペース、時には室内と連続した自由な使い方ができる場としました。植栽を置いたり、アウトドアファニチャーを置いたりと自分のライフスタイルに合わせて自由に表現できる場でもあります。

緑豊かな植栽が広がるルーフバルコニー

大きく開口をとった北面には、開放的なルーフバルコニーをつくり、緑豊かな植栽を設けます。これらにより、安定した明るさと植栽の豊かな緑が入り込み、都心の中でも豊かな自然を感じることができる住戸空間を目指します。

計画地

東急東横線 学芸大学駅徒歩3分

周辺施設

買い物・飲食店

  • セブン-イレブン 学芸大学駅東店 徒歩約1分
  • 東急ストア 学芸大学店徒歩約4分
  • ドトールコーヒーショップ 学芸大学西口店 徒歩約4分
  • 花善 徒歩約7分

レジャー・施設

  • 恭文堂書店 徒歩約3分
  • GAKUDAI KOUKASHITA 徒歩約4分
  • iilo pilates salon 徒歩5分
  • 碑文谷公園 徒歩約10分

その他

  • りそな銀行 学芸大学駅前支店 徒歩約3分
  • 碑文谷警察署 学芸大学駅前交番 徒歩約4分
  • 目黒鷹番郵便局 徒歩約5分
  • つたえ内科クリニック徒歩約7分

物件概要

  • 物件名THE GRANDUO GAKUGEIDAIGAKU
  • 所在地東京都目黒区鷹番2
  • 敷地面積434.92㎡
  • 土地権利所有権
  • 用途地域近隣商業地域/第一種中高層住居専用
  • 指定建ぺい率80%/60%
  • 指定容積率300%/200%
  • 接道5.40m/5.39m
  • 高度地区20m第二種高度地区/第一種高度地区
  • 防火地域準防火地域
  • 構造・規模鉄筋コンクリート造 地下1階地上4階建
  • 延床面積1,351.07㎡
  • 貸床面積1,040.83㎡
  • 用途共同住宅、店舗
  • 竣工年月2026年6月25日予定
  • 総戸数10戸(住戸×5戸/ 店舗×5戸)
  • 建築確認番号-

ウェルビーイング

集中と緩和

ON & OFF

集中と緩和

季節や時間を意識した暮らし、
そして ニューノーマルな住空間。

全ての住戸が水平連続の大きな開口に面しており、そこから入る自然光を感じながら日常生活を送ることができます。
また、調光・調色が可能な照明器具を採用し、自然光だけでなく、夜間の居住環境も様々な光環境をつくり出すことができます。

緑化・自然共生

BIOPHILIC DESIGN

緑化・自然共生

自然とのつながりを大切にし、育む。緑を感じる住空間に。

専有部の大きなルーフバルコニーには植栽帯を設け、豊かな緑環境をつくります。
バルコニーに面した大きな開口部によって、室内からも豊かな緑環境を感じることができ、都心の中で自然とのつながりを感じることができる住環境をつくります。

多様なライフスタイル

DIVERSE LIFESTYLES

多様なライフスタイル

時代とともにライフスタイルは多様化。 柔軟な空間性能を。

各住戸に設けたインナーバルコニーと連続した住戸では、内外がつながる開放的な生活を送ることができます。
また、ゆとりのある住戸空間は小さなパーティーをしたり、SOHO として利用したり、様々なライフスタイルを送ることができます。

ARCHITECT

設計

永山祐子

Yuko Nagayama

永山祐子建築設計

バルコニーのいえ

駅前から続く商店街に位置する立地。まるでバルコニーにいるように街の気配を感じながら開放的に暮らす家を目指しました。建物中央に設けた構造コアによって建物全体を支えることで周囲に大きく開けた構成としました。賑わう街の気配や、ルーフテラスに広がる緑豊かな植栽、窓から見上げる開放的な青空など、様々なものをパノラミックに感じられる住まいです。

略歴
1975年 東京生まれ
1998年 昭和女子大学生活美学科卒業
1998-2002年 青木淳建築計画事務所勤務
2002年 永山祐子建築設計設立
2020年~ 武蔵野美術大学客員教授

永山祐子建築設計

バルコニーのいえ

駅前から続く商店街に位置する立地。まるでバルコニーにいるように街の気配を感じながら開放的に暮らす家を目指しました。建物中央に設けた構造コアによって建物全体を支えることで周囲に大きく開けた構成としました。賑わう街の気配や、ルーフテラスに広がる緑豊かな植栽、窓から見上げる開放的な青空など、様々なものをパノラミックに感じられる住まいです。

略歴
1975年 東京生まれ
1998年 昭和女子大学生活美学科卒業
1998-2002年 青木淳建築計画事務所勤務
2002年 永山祐子建築設計設立
2020年~ 武蔵野美術大学客員教授

本ページへの掲載内容は、計画段階の図面やコンセプトを基にしており、実際のものとは異なる可能性があります。
施工上の変更が生じた場合は、建物が完成した時点の状態を優先します。
方位に若干の差異がある可能性もありますので、ご了承ください。

物件に関するお問い合わせ

※当社開発物件は投資用一棟販売不動産であり、戸別の分譲販売は行っておりません
※賃貸に関するお問い合わせの方は上のボタンよりご連絡ください

Leave this empty:

必須お問い合わせ内容
必須お名前
必須フリガナ
任意郵便番号
必須都道府県
必須市区町村
必須番地・建物名
必須電話番号
必須メールアドレス
必須個人情報の取り扱いに
同意する

個人情報の取扱いについて
本フォームからお客様が記入・登録された個人情報は、資料送付・電子メール送信・電話連絡などの目的で利用・保管し、第三者に開示・提供することはありません。
詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。

設計のこだわり 計画地 周辺施設 物件概要 ウェルビーイング お問い合わせ

CONTACT US

フェイスネットワークではお客様のニーズに合わせたご相談の窓口をご用意しています。
お気軽にご相談・お問い合わせください。